ハードコアテクノありがとう2020

こんにちは K-forestです
早いことで今年も終わりを迎えそうな勢いです。1年が早すぎるだろう。歳を取れば取るほど時間の流れは早くなるというのは本当みたいですね。
今年はコロナのせいで歴史的にもイレギュラーな年になってしまいましたが、このブログを書ける程度には生活が出来てありがたい限りです。親に感謝。

そんな2020年ですが結構音楽を聴きました。自分としても作る音楽ジャンルをハードコアに据え直したこともあり、その辺りを積極的に聴いたつもりです。
そこで折角ですし、自分が今年出会った素晴らしいハードコアテクノ(国内外問わず)をシェアしてみようかなと思います。
基本的には2020年にリリースされたものを載せているつもりですが、しれっと違うものも混じっているかもしれません。もしそうだったとしても許してね。

海外編

Never Be Alone - Dougal,Technikore,JTS
https://open.spotify.com/track/0KcMmfHK9BJtebrEU1szIm?si=0-fqmSX5SVGrgAae_bAV4w
著名な海外のハードコアプロデューサーの皆さんがコラボした一曲。個人的にはベストオブ海外ハードコア2020があったらこれってくらいには好きな曲です。太くて勢いのあるリードとメロディが最強や。後半のドロップのメロディが違うのもまた好きです。

Lose Control 5.0 - Audiofreq
https://open.spotify.com/track/17pjAzKQNcgIVbmOaJs5IG?si=VbSmk7LmRAaWCoI2P9-FrQ
ヤバすぎハードコア2020。Audiofreq特有のノリノリな(?)メロディは勿論、みんな大好きローリングベースを使ったドロップが入ってるのも嬉しいです。というかミックスがうますぎん?リードの抜け具合が神がかってると思います。早く6.0も出してくれ。

Blue(Da Ba Dee) [Technikore Remix] - Trifle69,Technikore
https://open.spotify.com/track/2TwZGMHE43yuk9IZPlXTHZ?si=DxB6YvamQH-vFhFgUw-_DQ
テクニコア師匠のBlue(Da Ba Dee)リミです。
メロディがただ良いだけでは無く、日本人とかが好きな感じのグルーヴを感じられて良いなと思います。こういうメロディもっと書いてくれ〜。ローリングベースのドロップを唐突にぶっ込んでくるのも2020って感じですね。(カッコいいからOKです)
https://youtu.be/68ugkg9RePc
気になって原曲調べてみたんですけど、かつて
欧州で大ヒットした曲らしいですね。
https://youtu.be/QzcvRDWgRIE
PV見たらButterflyを思い出した。今見ると逆に面白い。

Coming Down - Withard,Quickdrop
https://open.spotify.com/track/7ld1Dkot5lPWx4mxlrqsok?si=kegqFKe7SzGFpTX8Zeingw
自分の周りではそこまで注目されてはいませんでしたが、個人的にかなり好きな曲です。
ブレイク(イントロ)→ビルドアップ→ドロップ→ブレイク...という素直な展開でシンプルかつ安定感がありグッド。BPMは160ぐらいだと把握していますが、大きめの譜割りで書かれたメロディがBPMと上手くマッチしていて凄くノレます。あと最後の方に唐突にトラップ風のドロップが入るのも面白いですね。

Chernobyl 2017 - Meland x Hauken,Benjamin Beats
https://open.spotify.com/track/0Ot7JbfBqTxAeSGAE6ThTZ?si=lpp-843QSwqKEq8Z202mDA
2018年ぐらいの曲ですが、2020年でもTik Tokだとかで流行ってるので入れてみました。
実際問題アンセム力が半端ない楽曲だと思います。サビなどはハードコアではあるものの、構成的な面がポップスっぽいところは非常に面白いところです。それでいて、サビの後にドロップが入ってくることを筆頭に、クラブミュージック的なお約束も守っているなと感じます。
何よりこれがイギリスなどのハードコアシーンのど真ん中ではなく、ノルウェーで生まれがというのも意外な話です。
https://kougakureki-love.com/2020/04/28/tiktokで流行っているchernobyl-2017の歌詞の意味/
このブログによるとノルウェーの高校で行われるパリピイベントに向けて作られたらしいですね。ノルウェーの高校は陰キャだと苦労しそう。

 

国内編
Take Me Far Away - Reku Mochizuki
https://open.spotify.com/track/5IOyg59rQAUkt73SnElTeJ?si=YK2JsGy7TLiJ1ePCYIsLHw
ここからは国内編に入っていきます!日本の音楽大好き!一番好きな国家です!
こちらは私のマブダチでかつ尊敬するアーティストでもあるReku Mochizukiさんの作ったハードコアです。儚げなメロディ、そしてそれを支えるコード進行など、彼の持つ魅力が詰まった一曲です。必聴。

 

Re:Re:Connect to You - ToYou,RekuMochizuki
https://open.spotify.com/track/57aWrdM1TdjkA3GPTEoqDf?si=aMGe6TgUTIWaMkjs2VQBfg
先ほどと同じReku Mochizukiさんと、オリエンタルコアを作ることで知られるToYouさんがコラボした最強のJ-Coreトラックです。Take Me Far Awayとはまた違った、繰り返し中心のクールなメロディが印象的でした。(恐らく)男性ボーカルなのも良いですね。

 

Signal - rejection,Such
https://open.spotify.com/track/7gJiHdSupVxjZ310Vloe2V?si=3w348WyzSreqFMP3YM4Epw
みんな大好きメガレックスのBeyondcore Evangelixに収録されている曲です。
最先端の同人ハードコアといったところでしょうか、激しいベースドロップ、リズミカルなサビ、Suchさんの透き通るようなボーカルが組み合われて最高でした。

 

WALL - nota
https://open.spotify.com/track/2jA3iYosAsrmzNZYoVbOVM?si=PXqlUOlHSMyvnnaef72ssQ
またもやメガレから、notaさんの作ったハードコアです。めちゃくちゃキャッチーなメロディにどハマりしました。海外のハードコアにはまた無い良さがあって素敵ですね。

Quantum Rift - Assertive
https://open.spotify.com/track/1aht9Mhd6TUKhEh9G9wcZj?si=ngtfE_k3QoCjDChjgHGxuA
メガレからはこれが最後です。Techcore的なドロップとTrancecoreの趣を感じるメロディが刺さりに刺さりまくって一生聴いてます。海外の人が日本っぽい曲を作るっていうのも中々面白いですね。

 

Be With You - Riku
https://open.spotify.com/track/6UA2Qwf5EQzYWKvkYp0HM6?si=OHNEdsc7QbOzjd67CyLpxA
こんにちはさんことRikuさんのお作りになったハードコアです。オーソドックスなEDMタイプのハードコアで安心感があります。リードの処理とメロディラインが海外の味がして大好きです。

 

Deamon’s Rave - Hommarju
https://open.spotify.com/track/1qwrgQiR7Lb5YdPvTCz6Q0?si=Ykf3IVPvTvus3exvK0Y0ng
これまで紹介してきたメロディが主体のハードコアと違う、ドロップ主体の楽曲です。どヤバイキックとどヤバイベースが詰まったイチオシのトラックです。チェキラ。

 

#I_WANNA_B_WITH_U
https://open.spotify.com/track/1Ei2VgYqO3h7dGWagokv0b?si=cmAGS_QYSSyzhCfa_Gd_WA
最後はDJ Norikenさんの曲です。J-coreの雰囲気を持ちながら海外的な音作りがされている、国産ハードコアの最適解だと思っています。ブレイクのピアノもエモいですね。

 

おわりに
いかかがでしたか。
2020はなんやかんやある1年でしたが、良い曲が沢山生まれた年でもありました。
自分も更に頑張りたいな〜と思います。
来年も皆さんが沢山の良い曲に出会えることを祈っています。それでは、よいお年を!